@パズルゲーム
「初音ミク ロジックペイント S」は2021年3月18日にクリプトン・フューチャー・メディア株式会社より発売されたNintendo Switch用パズルゲームである。 ゲーム概要 2020年3月6日にAndroid向けに配信された「初音ミク ロジックペイント -ミクロジ-」のバージョ…
「Pokémon Café Mix」は2020年6月24日に株式会社ポケモンより配信されたNintendo Switch用パズルゲームです。 ゲーム概要 あなたはポケモンたちが集まるカフェの店長さん。ポケモンと一緒に、パズルで料理やドリンクを作って、お客さんのポケモンたちをおもて…
「初音ミク ロジックペイント -ミクロジ-」は2020年3月10日にクリプトン・フューチャー・メディアより発売されたスマートフォン向けパズルゲームです。 ゲーム概要 2020年3月6日にAndroid向けで配信された作品のiOsバージョンである。 本作は、数字をヒントに…
「トロとパズル~どこでもいっしょ~」はフォワードワークスより2019年10月1日に配信されたスマートフォン向けパズルアプリです。 ゲーム概要 誰でも簡単に遊べるマッチ3のパズルゲーム!同じフルーツのピースを3つ以上を繋げてフルーツを収穫しましょう。隣…
「Minefield」は、KODOBURより2019年8月20日に配信されたPlayStation 4用ゲームである。 ゲーム概要 基本プレイ無料(一部アイテム等課金あり。) Minefieldはとてもシンプルなゲームです。爆弾を爆発させずにゲームを終了するためにすべての箱を開けます。箱…
「そるだむ 開花宣言」は2019年7月25日にシティコネクションより発売されたPlayStation4用パズルゲームである。 ゲーム概要 1992年9月に稼働したアーケードゲームのリメイク作として、2017年3月3日にNintendo Switch用に配信されたゲームの移植作品である。 落…
「ドクターマリオ ワールド」は2019年7月10日に任天堂より配信されたスマートフォン向けアプリケーションゲームです。 ゲーム概要 突然、大量発生したウイルスに世界が汚されて、みんな大慌て。「ステージモード」では、白衣に着替え、カプセルをたずさえたマ…
「TETRIS 99」は、任天堂が2019年2月14日に配信を開始したNintendo Switch用ゲームソフトで、有料オンラインサービスであるNintendo Switch Onlineの加入者向けに追加料金無しで提供されています。 ゲーム概要 オンライン対戦専用のテトリス。画面上には98人…
「ピクトロジカ ファイナルファンタジー ニアリーイコール」はジュピター開発、2017年7月12日よりスクウェア・エニックス運営のニンテンドー3DS用パズルRPGです。 ゲーム概要 名前のない主人公が人間族とモーグリ族が平和に暮らす国「ピクセルト」で、考古幾…
「スライド&ゴー」は2017年2月6日にDisruptive Media Publishersより配信されたPlayStation 4用パズルゲームです。 ゲーム概要 「スライド&ゴー」は、スタイリッシュなスライドパズルゲーム。既にプレイ可能なパズルは何百種類。ネット接続で自動更新する…
「The Witness」は2016年12月15日にThekla, Inc.より発売されたPlayStation 4用ゲームソフトです。 ゲーム概要 『The Witness』は、500以上のパズルが待ち受けるオープンワールドを探索する、シングルプレイヤーゲームです。このゲームは、時間を大切にする知…
「マイニンテンドーピクロス ゼルダの伝説トワイライトプリンセス」は2016年3月17日に任天堂よりマイニンテンドーのギフト(景品)として配信されているニンテンドー3DS用ソフトです。 ゲーム概要 ニンテンドー3DSのオリジナルダウンロードソフトです。縦と…
「ポケモンピクロス」は、株式会社ジュピターが開発し、株式会社ポケモン、任天堂より2015年12月2日に配信が開始されたニンテンドー3DS用パズルゲームです。 ゲーム概要 数字を頼りにマスを塗りつぶすピクロスのひとつで、『ポケットモンスター』シリーズの…
「カタチ新発見! 立体ピクロス2」は任天堂より2015年10月1日に発売されたニンテンドー3DS用パズルゲームです。 ゲーム概要 壊して塗って、2色の数字で隠れたカタチを見つけ出す。 積み重なったブロックを、色で塗ったり壊したり。隠れたカタチを見つけて楽し…
「フェアリーテイル ~ブレイブサーガ~」は2014年10月14日にタイトーより配信されたスマートフォン向けアプリゲームです。 ゲーム概要 フェアリーテイルのキャラクターたちがイキイキと動き、叫び、戦う、臨場感あふれるハイテンションアニメバトル!かわい…
「クラブニンテンドーピクロス+」は2014年10月10日に任天堂より配信開始したニンテンドー3DS用ゲームソフトです。 ゲーム概要 ニンテンドー3DSクラブニンテンドー2014年度プラチナ会員特典として配信していたニンテンドー3DS用ダウンロードソフト。100問の新…
「勇者のくせにこなまいきだ。G」は、2013年12月12日に株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントから配信されたPlayStation Vita用パズルゲームである。 ゲーム概要 昔ながらのドット絵やどこか懐かしいサウンド、RPG的な“お約束”が満載の「勇者のくせ…
「ピックス3D」は2013年4月17日にテヨンジャパンが発売したニンテンドー3DSダウンロードソフトです。 ゲーム概要 粉々になった3Dピクセルアートを、ふたたび元どおりに戻す、とてもシンプルだからこそ夢中になれるパズルゲームです。 食べ物、化学、建物など幅…
「パズル&ドラゴンズ」は2012年2月20日にガンホーより配信されたスマートフォン向けアプリゲームである。 ゲーム概要 ジャンルは、RPGとパズルゲームを融合させたパズルRPG。 ストーリーやプレイヤーキャラクターなどは持たず、RPG的な要素はモンスターの収…
「ことばのパズル もじぴったん」は2012年2月16日にバンダイナムコエンターテインメントが発売したスマートフォン用ゲームです。 ゲーム概要 言葉を紡ぐ大人気パズルゲーム「もじぴったん」がiPhoneに登場! ひらめきを頼りに文字をくっつけて、言葉をどんど…
「TETRIS Premium」はエレクトロニック・アーツにより2011年12月1日に配信されたスマートフォン向けアプリゲームです。 ゲーム概要 世界中の誰もが知り、誰もが愛するTetris®を新システムと多彩なプレイバリエーションで再発見! 広告などに邪魔されずに、ち…
「立体ピクロス」は任天堂より2009年3月12日に発売されたニンテンドーDS用パズルゲームです。 ゲーム概要 従来までお絵かきロジックに準拠していた『ピクロス』シリーズから、外観・ルールを変更。正六面体(立方体)のブロックが積み重なった形状から、タテ…
「ちょっとドクターマリオ」は2008年12月24日任天堂より配信されたニンテンドーDSiウェアです。 ゲーム概要 『スーパーマリオブラザーズ』などの主人公・マリオが医師に扮し、ビンの中に繁殖したウイルスを、カプセルを使って退治していくパズルゲームです。…
「ピクロスDS」は任天堂から2007年1月25日に発売されたニンテンドーDS用パズルゲームです。 ゲーム概要 ピクロスシリーズ初のニンテンドーDS対応。タッチペンで本来のペンシルパズル(お絵かきロジック)により近い操作ができ、また通信対戦、問題の作成・ダ…
「のののパズルちゃいリアン」は2005年6月16日にクリーチャーズが開発し、任天堂から発売されたゲームボーイアドバンス用パズルゲームです。 ゲーム概要 『十字ボタンで、縦2×横2の4つのパネルを囲むカーソルを動かし、カーソル内のものをAボタンで「の」の…
「ことばのパズル もじぴったん大辞典」は2004年12月16日にナムコより発売されたPlayStation Portable用パズルゲームです。 ゲーム概要 ルールとしては、ステージごとに決められた文字の集合から1文字ずつ選び、マスに置いて「ことば」を作っていくゲームで…
「直感ヒトフデ」はミッチェルが開発し2004年12月2日に任天堂より発売されたニンテンドーDS用パズルゲームです。 ゲーム概要 プレイエリアに並べられた白と黒のピースを一筆書きでなぞって反転させ、1列の中が同じ色に揃うとその列は消える。 ピースの外側に1…
「ポケモンパズルコレクション」は、任天堂の子会社である、株式会社ポケモンより2001年12月14日に発売されたポケモンミニ用ゲームソフトです。 ゲーム概要 ポケモンミニと同時発売のソフトの1つ。4種類のパズルがあり、各20問合計80問の問題が用意されてい…
「ポケモンでパネポン」は2000年9月21日に任天堂より発売されたゲームボーイカラー専用アクションパズルゲームです。 ゲーム概要 「パネルでポン」と「ポケットモンスター」がコラボしたゲームである。BGMにはポケットモンスター本編のアレンジ曲が使われた…
「カービィのきらきらきっず」は、1999年6月25日にスーパーファミコンで発売された落ち物パズルゲームである。 ゲーム概要 1997年1月25日にゲームボーイで発売されたゲームの移植作品である。 「リック」、「カイン」、「クー」のブロックは、同じ種類のブロ…