1999-01-01から1年間の記事一覧
「マリオパーティ2」は1999年12月17日に任天堂より発売されたNintendo64用ゲームです。 ゲーム概要 マリオパーティシリーズ2作目。 ボードゲームでは、テーマランド(ボードマップ)ごとに、キャラクターが専用の衣装に着替えて、プレイをする。また、今作か…
「ドンキーコング64」は1999年12月10日にレアが開発、任天堂が発売したNINTENDO64用アクションゲームです。 ゲーム概要 ドンキーコングシリーズの1作であり、シリーズ初の3D作品である。プレイヤーはゴリラのドンキーコングを操作し、それぞれテーマ別に特徴の…
「ポケットピカチュウカラー 金・銀といっしょ!」は1999年11月21日に任天堂が発売した歩数計とゲームの複合体である携帯用小型ゲーム機です。 ゲーム概要 内部に一匹のピカチュウが存在しているという設定になっており、小型の液晶画面でその様子を見ること…
「ポケットモンスター 銀」は、任天堂より1999年11月21日に発売されたゲームボーイ / ゲームボーイカラー用ロールプレイングゲームです。 ゲーム概要 『ポケットモンスター 金』と『ポケットモンスター 銀』は『ポケットモンスター』シリーズ完全新作(別バ…
「ポケットモンスター 金」は、任天堂より1999年11月21日に発売されたゲームボーイ / ゲームボーイカラー用ロールプレイングゲームです。 ゲーム概要 『ポケットモンスター 金』と『ポケットモンスター 銀』は『ポケットモンスター』シリーズ完全新作(別バ…
「THE KING OF FIGHTERS '99」は1999年9月23日にSNKより発売されたNEOGEO用格闘ゲームです。 ゲーム概要 1999年7月22日にSNKより稼働されたアーケード作品の移植作品で、KOFシリーズ第六作目、ネスツ編の第一章となる作品。 主人公は草薙京の炎を操る能力を移…
「マリオゴルフGB」は、1999年8月10日に任天堂より発売されたゲームボーイカラー用スポーツゲームである。 ゲーム概要 本作ならびに『マリオゴルフGB』はPlayStation用ソフト『みんなのGOLF』(1997年7月17日発売)を手掛けたキャメロットが製作を手がけた。 4…
「川のぬし釣り4」は1999年7月16日に パック・イン・ソフトから発売されたゲームボーイソフトです。 ゲーム概要 『ぬし釣りシリーズ』の第4作目。主人公の「たろう」および「じろう」を操作し、山の神と海の神に奪われた「天の神の宝玉」を取り戻す事を目的と…
「カービィのきらきらきっず」は、1999年6月25日にスーパーファミコンで発売された落ち物パズルゲームである。 ゲーム概要 1997年1月25日にゲームボーイで発売されたゲームの移植作品である。 「リック」、「カイン」、「クー」のブロックは、同じ種類のブロ…
「ポケモンスタジアム2」は1999年4月30日に任天堂より発売されたNINTENDO64用ゲームソフトです。 ゲーム概要 ポケットモンスターのシステムのひとつである「通信対戦」をクローズアップした作品。 「ポケモンスタジアム」シリーズの2作目、というよりもむし…
「ポケモンピンボール」は1999年4月14日に任天堂から発売されたゲームボーイ・ゲームボーイカラー用ゲームソフトです。 ゲーム概要 ポケットモンスターをテーマにした本格的なピンボールで、台から出現するポケモンを捕まえて図鑑を完成させるといったポケモ…
「ゲームボーイギャラリー3」は1999年4月8日に任天堂より発売されたゲームボーイ・ゲームボーイカラー共通ソフトです。 ゲーム概要 1980年代に人気を博した携帯型液晶ゲーム機『ゲーム&ウオッチ』のゲームを数作品リメイク収録している。画面やゲームのルー…
「THE KING OF FIGHTERS '98」は、SNKが1999年3月25日に発売したプレイステーション用対戦型格闘ゲームです。 ゲーム概要 前作『'97』で「オロチ編」が完結したため本作では特にストーリーは設けられておらず、これまでのシリーズ(『'94』〜『'97』)をゲー…
「弟切草 蘇生編」は1999年3月25日にチュンソフトが発売したPlayStation用サウンドノベルゲームです。 ゲーム概要 背景として森林や館などが描かれた一枚絵の上に、文字が表示されていくスタイルとなっており、プレイヤーは文字を読みながら時折出現する選択…
「ポケモンスナップ」は、HAL研究所開発、1999年3月21日任天堂発売のNINTENDO64専用ゲームソフトです。 ゲーム概要 アニメ版「ポケットモンスター」に登場したキャラクター・少年カメラマンのトオルが主人公のスピンオフ作品。プレイヤーはトオルを操作して…
「サイレントヒル」は、1999年3月4日にコナミから発売されたPlayStation用ゲームソフトです。 ゲーム概要 『サイレントヒル』シリーズの第一作目。 本作は3人称視点のホラーアドベンチャーゲームであり、プレイヤーの目的は主人公のハリーを操作してサイレン…
「マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター EXエディション」は1999年2月24日にカプコンより発売されたプレイステーション用ゲームである。 ゲーム概要 マーベル・コミックのキャラクターとストリートファイターシリーズのキャラクター共闘し…
「牧場物語2」は1999年2月5日にパック・イン・ビデオによって発売されたNINTENDO64用シミュレーションゲームです。 ゲーム概要 亡くなった祖父の牧場を引き継ぎ、「花の芽町」での3年間の牧場生活を評価される。2Dで表示されていた従来のシリーズとは異なり、3…
「幕末浪漫第二幕 月華の剣士 ~月に咲く華、散りゆく花~」は1999年1月28日にSNKより発売されたNEOGEO用格闘ゲームです。 ゲーム概要 1998年11月25日に配信されたアーケードゲームの家庭用移植作品。 日本の江戸時代後期の幕末が舞台となる『月華の剣士』シ…
「街 〜運命の交差点〜」は1999年1月28日にチュンソフトが発売したPlayStation用サウンドノベルゲームです。 ゲーム概要 1998年にセガサターンで発売された『サウンドノベル 街 -machi-』の移植作品である。 渋谷の街を舞台に、8人の主人公とそれを取り巻く…
「ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ」は、1999年1月21日に任天堂より発売されたNINTENDO64用対戦アクションゲームです。 ゲーム概要 『マリオ』シリーズのマリオ、『ゼルダの伝説』シリーズのリンク、『星のカービィ』シリーズのカービ…