#KADOKAWA
「なつもん! 20世紀の夏休み」は、2023年7月28日にスパイク・チュンソフトより発売されたNintendo Switch用アドベンチャーゲームである。 ゲーム概要 海と山に囲まれた自然豊かな田舎町「よもぎ町」にやってきたサーカスの一団。その団長のひとり息子として…
「超探偵事件簿 レインコード」は、2023年6月30日にスパイク・チュンソフトより発売されたNintendo Switch用推理アクションゲームである。 ゲーム概要 物語の舞台は、雨が降り続く奇妙な街“カナイ区”。超巨大企業の支配下にあるカナイ区は、 いつしか政治す…
「ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説」は、カナダのインディーゲームスタジオBrace Yourself Gamesが開発したNintendo Switch用ゲームソフトです。日本では、2019年6月14日にスパイク・チュンソフトが、販売し…
「ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期」は、スパイク・チュンソフトより2017年1月12日に発売されたPlayStation 4用ゲームソフトです。 ゲーム概要 『ダンガンロンパシリーズ』の一作で、テーマは「サイコクール」。ナンバリングされたゲーム作…
「サイバーダンガンロンパVR学級裁判」は、スパイク・チュンソフトより2016年10月13日にPlayStation 4で発売された PlayStation VR専用ハイスピード推理アクションゲームである。 ゲーム概要 2010年にPSP®専用ソフトとして発売された『ダンガンロンパ 希…
「√Letter ルートレター」は、2016年6月16日に角川ゲームスより発売されたプレイステーション4用ミステリーアドベンチャーゲームである。 ゲーム概要 「角川ゲームミステリー」シリーズ第一弾。縁結びの国・島根県を舞台に、15年前に返信が途絶えたペンフレン…
「Project Discovery だいだいダイスキ!」は、2015年3月31日に角川ゲームスより配信されたPlayStation Vita用 スマートノベルゲームである。 ゲーム概要 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアと角川ゲームスの両社による共同プロジェクト…
「絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode」は、2014年9月25日にスパイク・チュンソフトより発売されたPlayStation Vita用ゲームである。 ゲーム概要 『ダンガンロンパシリーズ』のコンシューマ向けタイトルの3作目で、1作目『ダンガンロンパ 希望の学園…
「ライブ! School idol paradise Vol.3 lily white」は2014年8月28日に角川ゲームスより発売されたPlayStation Vita用ライブクリエイトアクションゲームである。 ゲーム概要 『ラブライブ!』が、リズムアクションゲームで、μ’sのライブをクリエイトできる。 …
「ラブライブ! School idol paradise Vol.1 Printemps」は2014年8月28日に角川ゲームスより発売されたPlayStation Vita用ライブクリエイトアクションゲームである。 ゲーム概要 『ラブライブ!』が、リズムアクションゲームで、μ’sのライブをクリエイトできる。…
「ラブライブ! School idol paradise Vol.2 BiBi」は2014年8月28日に角川ゲームスより発売されたPlayStation Vita用ライブクリエイトアクションゲームである。 ゲーム概要 『ラブライブ!』が、リズムアクションゲームで、μ’sのライブをクリエイトできる。 本…
「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」は2012年8月21日にスパイク・チュンソフトにより配信されたスマートフォン用アプリゲームです。 ゲーム概要 PSPソフト「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」本編のスマートフォン用アプリゲームへの移植…
「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」は、スパイク・チュンソフトから2012年7月26日に発売されたPlayStation Portable用ゲームソフトで、ダンガンロンパシリーズ本編の第2作です。 ストーリー 「超高校級」と称される卓越した才能を持つ現役高校生…
「モノクマの逆襲forダンガンロンパ」は2012年5月23日にスパイク・チュンソフトから配信されたスマートフォン用アプリゲームです。 ゲーム概要 ユーザーそしてメディアから圧倒的支持を受けた,「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」。その人気キャラ…
「アルターエゴforダンガンロンパ」は2012年5月23日にスパイク・チュンソフトによって配信されたスマートフォン用アプリゲームです。 ゲーム概要 「ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生」の人気キャラクター「アルターエゴ」とのコミュニケーションを楽…
「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」は、2010年11月25日にスパイクから発売されたPlayStation Portable用ゲームソフトです。ダンガンロンパシリーズの第1作目にあたります。 ゲーム概要 「超高校級」と称される優れた能力を持つ高校生ばかりが集め…
「極限脱出 9時間9人9の扉」は、チュンソフトより2009年12月10日に発売されたニンテンドーDS用ゲームソフトです。 ゲーム概要 「極限脱出シリーズ」の1作目にあたる作品。 基本的にアドベンチャーゲームとして進行し、そこに多数の脱出ゲームが挿入される形…
「アマガミ」は2009年3月19日にエンターブレインから発売されたPlayStation 2用恋愛シミュレーションゲームです。 ストーリー 高校2年生の主人公・橘純一は、憧れの先輩・森島はるかを遠目に眺めつつ、彼女のいない寂しい学園生活を送っている。純一は過去のと…
「犬神家の一族」は2009年1月22日にフロム・ソフトウェアから発売されたニンテンドーDS用推理アドベンチャーゲームです。 ゲーム概要 推理小説家である横溝正史氏の「金田一耕助シリーズ」の一作品である「犬神家の一族」をゲーム化したニンテンドーDSソフト。…
「脳内エステ IQサプリDS」は2006年12月21日にスパイクにより発売されたニンテンドーDS用クイズゲームです。 ゲーム概要 フジテレビ系列で毎週土曜日の19時から放送されている番組『脳内エステ IQサプリ』をゲーム化したもので、番組に登場するサプリをニン…
「天誅 DARK SHADOW」は2006年4月6日にフロム・ソフトウェアから発売されたニンテンドーDS用忍者トラップアクションゲームです。 ゲーム概要 ステルスゲームの一種。一貫して、敵から身を隠し一撃で葬り去るという忍者の任務を主眼としたゲームシステムを持つ…
「3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!」は2004年6月24日にチュンソフトより発売されたPlayStation 2用のアドベンチャーゲームです。 ストーリー 2004年のサクラ中学、名物教師の金八先生こと坂本金八が一年間入院することになってしまう。そこに、暫く教壇を離…
「弟切草 蘇生編」は1999年3月25日にチュンソフトが発売したPlayStation用サウンドノベルゲームです。 ゲーム概要 背景として森林や館などが描かれた一枚絵の上に、文字が表示されていくスタイルとなっており、プレイヤーは文字を読みながら時折出現する選択…
「街 〜運命の交差点〜」は1999年1月28日にチュンソフトが発売したPlayStation用サウンドノベルゲームです。 ゲーム概要 1998年にセガサターンで発売された『サウンドノベル 街 -machi-』の移植作品である。 渋谷の街を舞台に、8人の主人公とそれを取り巻く…
「ミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!」はアスキーにより作成されたスーパーファミコン用ソフトで、1996年12月20日に発売されました。 ゲーム概要 アニメ『レッツ&ゴー』初のゲーム。基本的にはRPGで、街中でレースに勝つとポイントが貯まり…
「音楽ツクールかなでーる」は1996年4月12日にアスキーより発売されたスーパーファミコン用ソフトです。 ゲーム概要 アスキーのゲームや音楽を作成するソフトで、ツクールシリーズの1つとなっている。 音符を配置し曲を作成することができる。 レビュー 音楽…
「RPGツクール SUPER DANTE」は1995年3月31日にアスキーより発売されたスーパーファミコン用ソフトです。 ゲーム概要 PC98シリーズで好評だった『RPGツクール Dante98』をスーパーファミコンに移植したもの。スーパーファミコンならではの綺麗な画面が特徴と…