「大乱闘スマッシュブラザーズDX」は、HAL研究所開発、2001年11月21日任天堂発売のニンテンドーゲームキューブ専用ゲームソフトです。
ゲーム概要
『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』の続編である。
前作は「任天堂キャラクターのオールスター」というテーマが受け入れられるか発売まで分からず、テーマ自体が後付だったと言うのもあり必要最低限のみであったが、前作の実績・評価に伴って、今作では可能な限りさまざまな任天堂のゲームを盛り込んだよりオールスター要素の強いものとなった。
ゲームシステムとしては、前作の延長線として製作されており、前作を遊んで内容に慣れたプレイヤーでも手応えをもてるような内容となっている。具体的には、細かで複雑なものを含めてシステムやテクニックなどの大幅な増加、全体的なゲームスピード・テンポの高速化、後述するような高難易度の一人用モードなどがあり、全体として熟練者・マニア向けの仕様となっている。
レビュー
前作からキャラクター数が倍となりよりお祭りゲーとしてのクオリティが上がり、フィギュアなどのコレクション要素も追加されました。メジャーな作品からだけではなく、マイナーな作品やレトロな作品など色々な任天堂のキャラクターを知ることができるゲームです。
シリーズのバトルの基礎が完成された作品で、全体的にスピード感が早くレベルの高いバトルが楽しめます。しかし、キャラクターによって強さに差がある点も感じられます。