「さんまの名探偵」は、1987年4月2日にナムコから発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフトです。
ゲーム概要
タイトルの明石家さんまの他、吉本興業の実在の芸人をゲーム中に数多く登場させたコマンド選択式アドベンチャーゲーム。プレイヤーはさんまの助手となって、吉本興業社長の別荘でのパーティー中に桂文珍を殺害した犯人を捜査する事、金庫室から盗まれた「アフリカの星」というダイヤモンドを探す事を目的としている。
ボートレースや追跡ゲームなどのミニゲームも盛り込まれており、バッドエンドなどストーリー進行に関わる内容もある。
レビュー
推理ゲームだが、明石家さんまが主人公であるため全体通してギャグが散りばめていたり面白い操作コマンドが存在していたりと楽しくプレイできる作品です。
推理トリックの難易度は低く、推理ゲームが苦手な人でも遊べる内容になっています。
しかし、ミニゲームの難易度が高く、セーブするための道具や、シナリオクリアに必須なミニゲームもあり推理以外のところで苦戦する部分も多少あります。