「ピンボール」は、1984年2月2日にファミリーコンピュータ用ゲームとして、任天堂より発売されたピンボールゲームです。
ゲーム概要
上下2画面(フリッパーは各画面に1対ずつ)に分割されたシンプルなピンボールゲームで、ボールの挙動や不可視になるフリッパー(10万点から15万点までの間)など、シミュレーターよりもゲーム性に重点を置いたつくりになっている。また、アップポストやストッパーによる救済措置など、初心者への配慮も見られる。
ボーナスステージにはマリオとレディ(ポリーン)が登場。(板のような)床を掲げてブロックくずし風にボールを操作、ボールがビンゴランプの上を通過するたびにランプの色が変化、ランプの色の列が揃うにつれて上に幽閉されているレディ(ポリーン)の足場が失われていき、最終的には落ちてきたレディ(ポリーン)を受け止めて脱出させ、ボーナス得点となる。逆に受け止められないとミスになってしまう。
レビュー
ピンボールのゲームの基本となるシステムが揃っており、ボーナスステージではマリオが登場するなど任天堂らしい演出も良いです。
操作もわかりやすくシンプルだけど楽しい作品だと思います。しかし、本当のピンボールのように狙ったとこに飛ばすのが慣れるまで難しく高スコアを狙うにはある程度慣れが必要です。