「Q-YO Blaster」は、Forever Entertainment S.Aより2020年4月9日に発売されたNintendo Switch用2Dスクロールシューティングゲームである。
ゲーム概要
地球に落ちてきた隕石が我々にもたらしたもの。それは、災いと破壊、そして巨大な虫たちだった。奴らを全滅させない限り、人類に未来はない・・・個性的で独特なドットアートで描かれる世界を舞台に展開する、2Dシューティングゲームです。まずは、15人の登場キャラクターの中から1人とお好みの国を選んだら、バトルのスタートです。一時的に持久力を高める「マイクロウェーブ」、画面上の敵全てにダメージを与える「ブラッドプレゼンス」、その両方の効果を持つ「ブーム」この3つの特殊能力は、敵を倒すごとに貯まるゲージを満タンにすることで使用可能となります。また、敵を倒した後に現れる宝石を集めることでも、スーパーゲージがたまり、レーザーショットやシールドが使えるようになります。敵から放たれた無数に飛び交う弾の全てを、コインに変えることができる「パルス」を獲得しましょう。コインを貯めていくことでポイントが増え、こちらもスーパーゲージがゆっくりと増えていき、いっぱいになると、ゲームのスタート時から使える特殊攻撃の一つが選択できます。さらに、全ステージをクリアすると、新たなミッションがアンロックされます。1人プレイに加え、2人で協力して敵と戦うモードも用意しました。迫りくる巨大な虫たちを全滅させ、地球の平和を守りましょう。
レビュー
宇宙から来た虫のロボット的なのから地球を守るため人間と名乗るげっ歯類やロボットやよく分からないキャラたちを操作して敵を倒していく感じのシューティングゲーム。ストーリーもあり日本語訳もされているが正直頭にストーリーが入っての来ない内容と見にくさが…
3つのチームに各5人と15人の無駄に個性的なプレイヤブルキャラがいてそれぞれの攻撃や性能の違いがあり面白く、またスクロールシューティングで弾幕ゲームであるが理不尽さは比較的少なく、視認性もいいため遊びやすいのも良し。攻撃方法も3種類を駆使して行くタイプで(メインウエポンは拾うアイテムによって更に変わる)使い分けながら進むのも良し。
しかし、処理落ちで挙動がガクついたり難易度調整に甘さがあったりといったところは感じました。