天才軍師のゲームプレイ記録

天才軍師のゲームプレイ記録

プレイしたゲームのレビューとちょっと思い出を語るだけ ゲームレビューは未完成で暇な時に更新してます なるべくネタバレしないようにはしてます

タッチ!カービィ

タッチ!カービィ」は2005年3月24日にニンテンドーDS用ソフトとして任天堂より発売されたアクションゲームで、開発元はHAL研究所です。

f:id:mohie1104:20180722223322j:image

ゲーム概要

ニンテンドーDSシリーズ最初の星のカービィシリーズ作品である。プププランドに現れた絵画の世界を舞台としたストーリー。

タッチペンで画面をなぞると、虹のラインが描ける。カービィがラインに乗ると、書き順の方向へラインに沿って転がる。ラインは1つしか存在できず、他のラインを書こうとしたりラインが交差すると前に書かれたラインは消失する。また「ループ」を描くとカービィがそれにそって動き、加速する。この状態で敵に触れると、敵を倒すことができる(ループダッシュ)。倒した敵が能力を持っていると能力をコピーできる。ラインはカービィの動きの制御だけではなく、滝やレーザー、砲弾などの、一部の障害物や攻撃を排除する盾としても使用する。ステージ中で取ったり、サブゲームをクリアすることで手に入るメダルをメダルチェンジャーに表示された枚数を入れることで、サウンド、描く虹の柄、他のキャラのボール、なつかしの曲でプレイなどのごほうびが手に入る。

 

レビュー

f:id:mohie1104:20240714202457p:image

タッチで線を引き、ボールになったカービィや仲間たちを誘導してゴールまで導くゲームですが、描いたとおりにカービィが動いてくれるのが楽しく、ストーリーの他に、時間制限があるサブゲームや線を引く量が決められてるチャレンジモードも豊富で色々遊べます。

各ステージにメダルがあり、回収の楽しみやメダルで色々なものに引き換えたりとコレクション性も高いのも良いと思います。

カービィシリーズ特有のコピー能力もきちんとあり、ただ操るだけではなく色々なアクションが楽しめます。