「ラクガキ王国2 魔王城の戦い」は2004年9月22日にタイトーより発売されたPlayStation 2用ラクガキ変身アクションゲームです。
ゲーム概要
「ラクガキ王国」シリーズの第三弾。
主人公「ピクセル」を操作し、プレイヤーが描いたラクガキに変身して冒険する。
描いたラクガキは十字キーの上・左・右ボタンにそれぞれ登録することができ、対応したボタンを押すことで登録したラクガキに変身する。下キーを押すと変身を解除し、ピクセルの姿に戻る。ピクセルの状態ではセーブポイントを使用することが可能で、回数制限はあるが敵のラクガキをキャプチャーして変身する能力が使用できる(使用可能回数はセーブポイントに隣接することで回復する)。キャプチャーして変身した場合は一定時間で強制的に変身が解けてしまうが、キャプチャーした敵の持っている技を覚えて自分のラクガキの技として使用出来るようになる。
レビュー
自分で描いたキャラを使って冒険できるアクションRPGで、顔や体、手足や羽や武器を描いて自由にキャラを作ることができることが面白いです。体の大きさやパーツの種類によりできるアクションが異なったりとキャラにあった動きができるのがよく、大きさや足の長さ羽の大きさによってスピードや飛行能力なども変わってきたり、発射口を作ればビームを出すことができたり、足の代わりに車輪をつければ移動が早くなったり、そのキャラによって技も自由に変更できるなど自分の想像力でいろいろなことができます。
ハード性能やコントローラーの操作性上完全に思った通りのラクガキを作るのは難しいですがある程度ならいろいろできると思います。
ゲームとしてはプラットフォームアクションなのだが落下したらその1エリアの最初からになり敵が復活するためハメみたいちなったり、そもそもキャラによって動きの能力も変わるため操作感はたまに厳しい 火感じるところも…まぁその時はラクガキを変えたり周りにいる敵を一時的にコピーする力で乗り換えはできるので詰むことはないですが
ストーリーはシンプルで王道、少し子供向けになっており、キャラが個性的なので好き嫌いは出るかもしれません。