「ポケモンピンボール」は1999年4月14日に任天堂から発売されたゲームボーイ・ゲームボーイカラー用ゲームソフトです。
ゲーム概要
ポケットモンスターをテーマにした本格的なピンボールで、台から出現するポケモンを捕まえて図鑑を完成させるといったポケモンならではの要素も織り込まれている。赤台と青台の2つの台があり、両方の台ともポケモンにちなんだ仕掛けが搭載されている。ボーナスステージなども用意されており、ポケモンの特徴にあわせた遊びになっている。本作は『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』で登場するポケモン(全151種)が登場する。
携帯機で初めて振動機能を搭載したソフトであり、台を揺らしたときに振動するなど、本物のピンボールを遊んでいるかのような臨場感を味わえる。
レビュー
- オススメ度 :⭐⭐⭐⭐ ✩
- ゲームシステム :⭐⭐⭐ ✩ ✩
- 難易度 :⭐⭐⭐⭐ ✩
- コレクション性 :⭐⭐⭐ ✩ ✩
- 操作性 :⭐⭐⭐⭐ ✩
振動パック搭載で電池は必要なものの、よりリアリティの高い遊びができる当時としては画期的なアイディアが詰められた作品です。
ピンボールゲームとしては何度も台を揺らせる点ではプレイしやすいですが、ポケモンのゲームとしては狙い通りに行くのが難しいので難易度高めとなっています。
ポケモンをコレクションする楽しさとピンボールが合わさった良いゲームだと思います。
一言メモ
黄色くてめっちゃでかいし、しかも電池を入れるとこがあるっていうソフトの形に最初びっくりした覚えがあります!( °_° )
あとピンボール普通に難しい!結構遊んでましたが中々にクリアした記憶が無い!🤪