天才軍師のゲームプレイ記録

天才軍師のゲームプレイ記録

プレイしたゲームのレビューとちょっと思い出を語るだけ ゲームレビューは未完成で暇な時に更新してます なるべくネタバレしないようにはしてます

Paper Beast

「Paper Beast」は、2021年3月4日にPIXEL REEFより発売されたPlayStation VR用パズルアドベンチャーゲームである。

f:id:mohie1104:20230304125900j:image

ゲーム概要

美しく奇想天外な世界で探索しながら謎を解き明かすパズルアドベンチャーゲーム

アウターワールド」を生み出したエリック・シャイ氏が手掛ける奇妙で美しい世界を探索しよう。
2つのゲームモード: アドベンチャーモードと不思議な世界で自由に遊ぶサンドボックスモードを楽しめる。

環境を操作するユニークな物理エンジンを利用したゲームで、川の流れを変え、氷を溶かし、嵐の中でパズルを解くなどの体験ができる。

 

レビュー

f:id:mohie1104:20230624175456p:image

少し不気味で不思議な世界を、物理演算を利用したパズルを解き進んでいく作品で、不思議な生物を誘導し進んたり環境を利用して進んだりと独特なゲームシステムが面白いゲームです。

単純なパズルというより自身の干渉により世界や生物の行動が変わることにより、先に進めるようになるという感じでVRとの相性もありその世界に入っている感じが楽しめます。

移動方法が雑なワープのみという点が少し没入感を阻害しますがパズルアドベンチャーとして他と差別化されており良い作品だと思います。

龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル

龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」は、2021年3月2日にセガゲームスより発売されたPlayStation 5用RPGである。

f:id:mohie1104:20230127024128j:image

ゲーム概要

2020年1月16日にPlayStation 4で発売された『龍が如く7 光と闇の行方』の移植作品で、キャッチコピーは「人生は冒険だ」。

PS4版で有償DLCとして販売していた要素を収録されている他、フレームレートやグラフィックの向上などが追加されている。

本作は『龍が如く6』までの主人公「桐生一馬」に代わり、新たに「春日一番」を主人公としたストーリーになっている。今作ではアドベンチャー部分はこれまでと変わらないものの、バトル部分が従来のアクションではなくRPGのコマンド式に変更されている。

 

レビュー

f:id:mohie1104:20230804230847p:image

今までアクションだったものがコマンドRPGとなり、バトル面では従来だとゴリ押ししていたところも考えてプレイしないと難しい所が面白いが従来とだいぶ変わるため人を選ぶかも

従来と比べるとテンポなどは悪くなってしまうが仲間との共闘感が高くそれがキャラへの愛着にもなるし技にネタが豊富で見ていて楽しい点も良いかと

主人公も今までの作品から変わったが春日の陽気な人間性がネタの部分とシリアスな部分両者にマッチしておりストーリーも完成度が高くとても楽しめるものとなっています!

Maquette

「Maquette」は、2021年3月2日にAnnapurna Interactiveより発売されたPlayStation 5用パズルゲームである。

f:id:mohie1104:20230110205027j:image

ゲーム概要

『マケット』は、一人称視点の再帰的パズルゲームだ。どの建物も、植物も、オブジェクトも、同時に大きくも小さくもある世界で繰り広げられる。

世界の中心に行けば自分が巨人になったかのように感じるが、中心から離れるほど自分が小さく、世界がますます大きくなり、大地の割れ目がまるで深淵であるかのように感じる世界。

『マケット』では、現代のラブストーリーでの他愛ない問題をあらゆるスケールで探検する。時には、些細な問題が越えられない障害となる。

 

レビュー

f:id:mohie1104:20230705005038p:image

現実世界とそれを模した模型をリンクさせた謎解きが楽しいパズルゲームで、現実で起こしたことは模型に、模型に起こしたことは現実になり、仕掛けを解いて進めていくシステムが斬新で面白いです。

世界観もセンスがよく不思議な感じがワクワクさせるものとなっています。そして、ストーリーもあるにはあるのですが多少こちらは蛇足気味に感じました。そして全体的に動きのテンポが悪く操作性も慣れるまで難しいかも…

Curse of the Dead Gods

「Curse of the Dead Gods」は、2021年2月26日にFocus Entertainmentより発売されたPlayStation 4ローグライクゲームである。

f:id:mohie1104:20230826120226j:image

ゲーム概要

2021年2月23日にSteamで発売された作品の移植作品。

無限の富、永遠の命、神の力を求めていたあなたは、底なしの穴、命とりの罠、怪物が這いまわる無限の迷宮のような呪われた寺院にたどり着く。

自らの貪欲に従えば死を迎えるだろうが、死は逃げ道とはならない。再び戦うために立ち上がれ。もう一度深みを目指せ。この地に眠る悪しき神々に抗うのだ。火を噴く彫像、爆発物、飛び出すスパイクなど、様々な種類の罠や秘密が隠された暗い洞窟のような通路で、敵の大群と戦おう。

神秘的な遺物や武器を集めて、無敵になろう。動くたびに体の中に腐敗が蓄積していく。活かすも、無視するも自分次第。どんなに強力な呪いだって諸刃の剣になる。

 

レビュー

f:id:mohie1104:20240124130006p:image

見下ろし視点のダンジョンアクションゲームで、ランダムで作られるダンジョンを攻略し、クリア、ゲームオーバーでレベルが戻るというローグライクのシステムが特徴的な作品。

回避やパリィを使うアクション性が高く、レベルリセットのためプレイヤーの腕前が試されるため難易度は高めになっていますが、繰り返しプレイすることで成長を感じられる点が面白いと思います。

また本作の特徴として呪いのシステムがあり、ダンジョンを進むにつれて呪いゲージが増えランダムで呪いが付与されます。その呪いのリスク管理をしながら進めなくてはいけない点も頭を使う作品だと思います。

Capcom Arcade Stadium

Capcom Arcade Stadium」は2021年2月18日にカプコンより配信されたNintendo Switch用ゲームです。

f:id:mohie1104:20210514200338j:image

ゲーム概要

カプコン1984年 - 2001年にかけて発売したアーケードゲーム32タイトルを収録したオムニバスソフト。特徴的な要素として、実際の筐体によるプレイをイメージした画像演出やゲームプレイの巻き戻し機能などを実装している点がある。

ソフト本体は無料であり、『1943』が無償で提供される。追加パックをダウンロードコンテンツとして購入し、10本パック1~3を全てをダウンロードすると『魔界村』を無料ダウンロード可能となる。

 

レビュー

f:id:mohie1104:20210514200928p:image

追加することで多数のアーケード作品をプレイすることができます。

クイックセーブ&ロードのほか、巻き戻しやスロー、倍速などもボタンひとつで行うことかでき、オンラインによるスコアアタックや、ローカル通信などにも対応しています。

アーケードをテーマとしており、背景がアーケード風になっており画面が縦長になっているのだが若干そこが気になるかも知れないです。アーケード好きには雰囲気が出て良い点かもしれませんが…

CONTROL

「CONTROL」は、レメディー・エンターテインメントが開発し、2021年2月2日にマーベラスより発売されたPlayStation 5用アクションアドベンチャーゲームである。

f:id:mohie1104:20230330123129j:image

ゲーム概要

505 GamesよりMicrosoft WindowsPlayStation 4およびXbox One向けに 2019年8月27日に発売されたものから、レイトレーシングに新たに対応され移植した作品。

現実の法則に反する現象を封じ込めて研究することを任務とする米国政府の機密機関「連邦操作局」(Federal Bureau of Control、FBC)を中心に展開していく作品で、ニューヨーク市にある特徴のないブルターリズムの超高層ビル「オールデスト・ハウス」内が舞台である。

重力が捻じ曲がっていたり、人間が突然として獰猛なクリーチャーに変身したりするという状況の中、失踪した仲間のエージェントの居場所と事件の謎を追い求め、超能力で持ち上げたオブジェクトを敵にぶつける「投擲」、瓦礫などで壁を作り攻撃を防ぐ「シールド」、自由に空中を移動する「空中浮遊」などの超能力を駆使して主人公のジェシーは迫りくる脅威に立ち向かっていく。

 

レビュー

f:id:mohie1104:20231121214001p:image

超能力バトルをメインとした作品で、空中浮遊や物をサイコキネシスで飛ばして戦う爽快感が面白いです。銃もメインウエポンとしてあり、性能が違う4種類の銃で自分に合った戦いができるのもよいです。

不思議で不気味なストーリー展開が面白いがやや日本語に違和感がありストーリー把握が難しいところもあったり何となくで進んだりした所はありました。その難解さが不気味で不安感を煽るストーリー展開に合ってるといえば合ってるが。ストーリーが詳しくわからなくてもSCPのような怪奇現象を起こす物の調査や謎解きなどアドベンチャーゲームとして楽しめる作品だと思います!

Destruction AllStars

「Destruction AllStars」は、2021年2月2日にソニー・インタラクティブエンタテインメントより発売されたPlayStation 5用対戦アクションゲームである。

f:id:mohie1104:20220831061737j:image

ゲーム概要

最大16人によるオンライン対戦が繰り広げられ、ヒーロー、カリスマ、インフルエンサー、世界から集まった“オールスター”と呼ばれる恐れ知らずの16名が、破壊の限りを尽くして世界王者の座を目指し競い合う。

それぞれの“オールスター”がもつアビリティを駆使し、自分だけのプレイスタイルと戦略を生み出そう。スピードやパワーや身軽さを武器にライバルを撃破し、強力なスキルとパルクールで攻撃をかわせ。新しいマシンに乗り換えたり、疾走する敵のマシンに飛び移って乗っ取ることも可能。

 

レビュー

f:id:mohie1104:20220831062005p:image

オンライン専用ゲームだが、ほとんどマッチングせず滅多に遊べないです。

そしてゲーム性も、車同士でぶつかり合い破壊を目指すゲームだが派手な演出はいいがだだっ広い場所でただぶつかり合うだけで単調な感じです。

相手の車を奪ったり、車から降りて各キャラの能力で交わしたりとかもあるが基本車でぶつかるだけなので言うほど使わず、チーム戦もあるがだだっ広いフィールドのため連携して倒すなんてのはかなり難しいし個人でやるのと大差なし…

長い時間かけてマッチングしても色々システムが甘いせいで何度もやろうという気持ちは湧かず…

バディミッション BOND

「バディミッション BOND」は、コーエーテクモゲームスのチームブランドであるルビーパーティーが開発し、任天堂より2021年1月29日に発売されたNintendo Switch用ゲームソフト。

f:id:mohie1104:20210506195434j:image

ゲーム概要

全18ミッションからなる物語の主軸となるストーリーを進めることができる。主な流れとして前半の会話パート、中盤の捜査パート、後半の潜入パートに分かれており、潜入を成功させ目的を達成することでミッションクリアとなる。

本作の最大の特徴は、2人組のバディを組んで捜査・潜入を行うこと。チーム「BOND」の4人の中から2人を選び、何度も相棒を入れ替えながら、行く手を阻む問題の解決に臨む。
捜査では、BONDメンバーの特徴を見極め、適切なメンバーで聞き込みできるかが情報入手の鍵となる。
そして入手した情報に応じて、敵アジトへ潜入時に忍び込むルートに変化が発生。どのキャラクターが捜査や潜入にふさわしいか考えながら、最適なバディを選ぶことが重要になる。

キャラクターデザインは漫画『アイシールド21』『ワンパンマン』などの作画で知られる村田雄介氏が担当。
ゲーム内ではストーリーや会話の展開時にコミック調の表現を取り入れており、デジタルコミックのスタイルでストーリーを楽しむことができる。

 

レビュー

f:id:mohie1104:20211116231952p:image

ストーリーを楽しむ会話パートで情報を得て、それを元に操作を行う操作パート、操作で得た内容を駆使して謎解きをクリアしながら進む潜入パートの3つがあり、探偵らしく様々な人から話を聞き考えることで謎が解ける楽しさがあります。

推理や謎解きは基本的に難易度はあまり高くなく、1度聞いた情報は頻度として確認することも出来るためそういうのが苦手な方でもサクサク進められる反面、人によっては少し物取りない所もあるかも

ストーリーはとても完成度が高く、キャラクターひとりひとりにスポットが当たり世界観にハマりやすいものとなっています!ハードな謎解きや推理が楽しみたい人よりキャラやストーリーに楽しみを感じるタイプの人に向いてるゲームかと思います

Maneater

「Maneater」は、TRIPWIRE INTERACTIVEより2020年12月17日に発売されたPlayStation 5用アクションRPGである。

f:id:mohie1104:20220810122015j:image

ゲーム概要

2020年5月22日にXboxOneで発売された作品の移植版で、海の頂点捕食者である恐ろしいサメになって、究極のパワーファンタジーを体験できる作品。

小さな子ザメから始まり、生態系の頂点を目指しながら、厳しい世界の中で生き残りを懸け、獲物をたくさん食べ、目標を達成するため、広大なオープンワールドを探索し、人間や野生動物といった様々な敵と遭遇します。

資源を見つければ、自然では考えられない姿へと成長し、進化していくことが可能です。

プレイヤーは自身のプレイスタイルに合わせてサメを作り上げていくことができます。意地悪な漁師に復讐を果たすには、伝説の頂点捕食者である巨大なサメに進化する必要があります。食べて、捜索して、進化しよう。

 

レビュー

f:id:mohie1104:20220901233637p:image

人喰いサメになって人間に復讐するゲーム!軽いスプラッター要素もあるのでそういうのが苦手な人は注意が必要かもしれませんが、綺麗な海を自由自在に冒険できるという点は他のオープンワールド作品でと異なっていて面白いです。

そして何よりサメがどんどん怪物に変化していく様子を眺めるのも面白いです。身体中を電気をまとったり骨になってみたりなど見た目も凄まじくなります。

また、ストーリー面はよく映画などでは敵として描かれるサメの視点で母親を殺されたサメハンターへの復讐という着眼点も面白く、敵のハンター側の視点も見ることができハンターもサメとの戦いで徐々に狂気が増していく様は圧巻です。

テニス ワールドツアー2

「テニス ワールドツアー2」は2020年12月17日にオーイズミ・アミュージオより発売された、PlayStation 4用テニスゲームである。

f:id:mohie1104:20210804010051j:image

ゲーム概要

『テニス ワールドツアー』の2作目で、錦織圭選手を始め、ロジャー・フェデラー、ラファェル・ナダル、アシュリー・バーティ等合計38人の実名選手を収録。

自分の選手を作って世界トッププレイヤーを目指すキャリアモードや、最大4人で楽しめるダブル・モード、シンプルに試合ができるエキシビションモードなどが楽しめる。

 

レビュー

f:id:mohie1104:20210809235503p:image

有名なプロテニス選手を使ってテニスができるゲームで、気温やコートで動きが変わったり、選手ごとにパラメータが変わったりと、シンプルなテニスゲームよりも、テニスファンにとっては楽しめることが出来るのではないかと

下手にリアルさを取り入れた点でやや操作性がイマイチになってゲームとしては地味な面も見えますが…